最近、マツコ・デラックスがCMやっているレノア。
CMでメーカーの人が、「冬は加齢臭が臭う」って言っているのを見て、
うん、そうそう、、、本当に気をつけないと!
って納得してしまう。
ところで、このレノア、本当に加齢臭に効くのだろうか。
そこで、うちの奥さんに買ってもらって、実際に加齢臭対策になるのか?を試してみました。
レノアで洗ってもらった洗濯物は、香りが強い
実際にレノアで服を洗うと、かなり強い香りがします。
マリン系・・・かな。
甘くはないけど、鼻がスーッとする感じの香りで、ちょっと強い。
鼻の奥まで、レノアの香りでいっぱいになってしまう感じです。
下着もシャツもタオルも・・・とにかくレノアの香りでいっぱいになります。
好き嫌いは人によって分かれますが・・・我が家は私も、妻も好きではありませんでした。
ただ・・・最近フレグランスをつけ始めた娘だけは、「これ、いい香り」と言って喜んでます。
う〜ん、、、ひとそれぞれなんでしょうか。
加齢臭は根本的には消えないので・・・
さて、レノアの香りが強力だということを書きましたが・・・実際に、レノアで洗ったシャツを着ると、体にもレノアの香りがうつります。
そうすると、なんとなく加齢臭が消えたように思うんですが・・・錯覚なんですよね。
加齢臭は皮脂が酸化して発生します。
どんな香りをまとったところで、酸化した皮脂の臭いは消せません。
加齢臭がするか?を実験
いつも、クリアネオで体を洗って加齢臭を消している私ですが、レノアの効果を確かめるため、次のような実験をしました。
- 実際に使って、加齢臭対策効果がなかった石鹸で体を洗う
- お風呂は夜に入る
- 翌日は、シャワーなどは浴びずに会社に行く
- 帰ってきてから、妻と娘に襟足あたりの臭いチェックをしてもらう
で、結果なんですが・・・
二人から
加齢臭するよ
と言われました。
レノアで洗った服で、出勤時にはごまかせていた加齢臭なんですが・・・時間が経ってしまうと、根本的に解決していない以上、効果はなくなってしまいますね。
レノアは加齢臭の臭いを隠すイメージ
結論として・・・これは個人の主観ですが、レノアは強い芳香で、加齢臭を覆い隠してるイメージです。
もちろん、これが悪いと言っているわけではなく、レノアだけに頼るのは、加齢臭対策としては心もとないということなんです。
やはり、きちんと体を洗うことが、加齢臭対策の基本だとつくづく思いました。