ロードダイアモンドは本田圭佑がプロデュースして香水のブランドとして有名だったはず。
そこから、今年の4月に、ボディソープが発売されました。
香水を最初に発売していたということは、さぞ香りには自信があるのでは・・・・?ということで、実際に使ってみました。
結論としては、加齢臭対策に効果はあるけど、使い方に気をつけないと、皮脂を乾燥させてかえって臭いの原因を作り出してしまうかもしれない・・・と思います。
ロードダイアモンドのボディウォッシュは微香性で泡立ちは普通
ロードダイヤモンドのボディウォッシュを実際に使ってみると、液体に鼻を近づけないと香りがわからないくらいの微香性でした。
香りの種類としては、フルーティーだけど少し薬品ぽい感じ、といったところ。
フレグランスブランドのイメージがあったロードダイアモンドだけに、ちょっと意外な感じです。
泡立ちは普通ですね。
軽い泡です。
ボディソープ特有のヌルヌル感が少なくて、洗い流した後もサッパリしています。
翌朝になっても、加齢臭がしなかった
夜お風呂に入って、翌朝・・・加齢臭対策に向かないボディソープだと、この段階で、ツーンとした加齢臭がするところです。
朝起きて、来ていたTシャツの中に顔を埋めて、クンクン・・・・
・・・お、お、おおおお・・・・臭いません!
古本のような錆びた、あの加齢臭の臭いがしないのです!
娘からも、
「今日はニオってないよ」
のお墨付きが!!
これは大成功です。
ロードダイアモンドの問題点は、加齢臭対策の持続時間
ところが、たまたまかもしれないのですが・・・どうも、ロードダイアモンドは、加齢臭対策が長続きしない感じがします。
1週間ほど使ってみたのですが、どうも、朝10時くらいになると、加齢臭が臭っている感じがします。
だいたい、私がお風呂に入るのが夜中の1時。
7時とか8時に起きて会社に行く時には問題ないのですが、10時から 11時くらいになると、なんとなく加齢臭がしています。
この前、祝日に、朝10時くらいに起きた時には、娘から
「お父さん、なんか、今日臭いよ・・・」
と心ない一言が・・・。
ロードダイアモンドのボディウォッシュは、加齢臭対策に向いているものの、持続時間に弱点があるようです。