先日、ドラッグストアに行った時に、メンズシャンプーのコーナーの中心にあったのが、アゲノゲンのシャンプーでした。
シンプルな容器なのに、妙な存在感のあるボトルで・・・「スカルプ」シャンプーということもあって、購入してみました。
アデノゲンには、オイリータイプとドライタイプがありますが、今回はオイリタープを試してみました。
私の場合は、スカルプケアをして加齢臭を解消したいので・・・皮脂をしっかり落とせるようにオイリータイプを試してみました。
アデノゲン オイリータイプの基本情報
価格:¥2,592(2016.3 アマゾンでの価格)
コンディショナー:¥2,463円(2016.3 アマゾンでの価格)
おススメ度 : B ※おススメ度はS A B C D Eの5段階
加齢臭を消す効果
痒みなどは一切感じないし、皮脂もしっかりと取れているのに、頭皮の脂っぽい臭いが取れませんでした。
髪の毛・頭皮の洗い上がり
髪の毛のボリューム感は出るのですが、髪がパサつきます。頭皮はさっぱりします。
香り・泡立ち
パイナップルのような香りがして、爽やかな印象です。泡立ちはとても良いです。
価格
高価な割には加齢臭対策ができなかったので、お得感はないです。
泡立ちがとても良く、使いやすいシャンプーです
アデノゲンのシャンプー液は、とても粘りがあります。
少量でも泡立ちやすくて、泡も粘り気ががあります。
パイナップルのような香りがするのですが、それほど強くないですね。
香りが強くないシャンプーが好きな人にオススメです。
頭皮の状態がとても良くなるけど、髪がパサつく?
アデノゲンで洗った後、頭皮の状態はとても良いですね。
痒みとかフケは全く出てこないので、さすがスカルプシャンプー!と言ったところ。
ただし、髪の毛が少しパサつきます。
髪から潤いがなくなってしまうんです。
一方で、髪の毛の根元は立ちやすくなるので、ボリュームアップはしっかりとできていると思います。
頭皮の加齢臭が・・・抑えられない
さて、頭皮の状態がとても良くなっていると思っていたのですが、アデノゲンを使って3〜4日経った時、娘から、「お父さん、今日、頭が臭いよ」と言われました。
自分で、頭皮に指の腹を当ててこすった後、指についた臭いを確かめてみると・・・確かに、脂っぽいというか、ほこり臭いというか・・・そんな感じの臭いがします。
頭皮の状態は悪くないはずなのですが、加齢臭対策ができないのが、ちょっとネックですね。