2015年10月に発売になっていた(らしい?)、セブンイレブンと資生堂AG+のコラボ商品「Ag+ メンズオフィスデオ シャンプー」を、自宅近くのセブンイレブンで陳列されていました。
AG+といえば、制汗剤の中でも消臭効果が高いですから、これは期待が持てる!と思い、早速購入してみました。
Ag+ メンズオフィスデオ シャンプーの洗い心地は、ちょっと癖がある
Ag+ メンズオフィスデオ シャンプーで実際に、髪を洗ってみました。
香りはシトラスの香りですね。
少し甘めですが、そんなに癖のある香りではなくて、普通に使えると思います。
泡立ちそのものはそんなに良くないのですが、泡にとても粘りがあります。
髪の毛に絡みつくような泡なので、人によって好き嫌いが分かれるかもしれません。
シャワーで流す時に、泡切れがちょっと悪くて、いつまでも髪に絡みつくような感覚があります。
時間が経った時の頭皮の痒みが気になる
Ag+ メンズオフィスデオ シャンプーで洗った後、風呂上がりは、とても良い香りがします。
ただ、頭皮が少しヒリヒリするのが気になりました。
1週間ほど使い続けて、シャンプーの量を変えてみたのですが、あまり変化はありませんでした。
ちょっと皮脂を落としすぎるのかな・・・?という感覚です。
また、翌日になると頭皮が脂臭くなっていることが多かったです。
かゆみも出てしまって、頭皮の状態はあまり良くありませんでした。
ただし、髪の毛の状態は、けっして悪くなかったです。
資生堂とセブンイレブンのコラボ商品
Ag+ メンズオフィスデオ シャンプーは、セブンイレブンと資生堂AG+のコラボ商品です。
資生堂が、2014年にビジネスパーソンを対象に実施した調査で、職場で気をつけている身だしなみのトップが「自分の体から発するニオイ」だったことから開発した商品です。
そのため、基本的には働く男性(主なターゲットはビジネスマンだと管理人は解釈していますが・・・)のためのシャンプーになっています。
・・・となると、やはり私のような40代の男性の臭い対策を期待してしまうのですが、個人的見解としては、肌がカサカサしてくる40代にはちょっと合わない気がします。
脂が取れすぎてしまうんですよね。
加齢臭の原因は、分泌された皮脂が酸化すること。
そのため加齢臭を抑えるためには、皮脂をしっかりと取ると同時に、皮脂を分泌させないことが大切です。
ここでポイントとなるのが、肌が乾燥すると、皮膚は自分を守るために皮脂を大量に分泌してしまうということ。
つまり、皮脂の落としすぎや乾燥は、加齢臭にとっては大敵なのです。
実際にAG+メンズデオシャンプーを使ってみると、皮脂が落とされすぎている感じがしますし、頭皮が乾燥している感覚が強いです。
30代の脂の分泌がさかんな年齢ならともかく、40代の肌が乾燥する年齢になると、ちょっと刺激の強いシャンプーかもしれません。