妻AIKOです。薔薇とジャスミンの香福を使って、バラサプリの良さを実感できたので、ちょっと違うモノも試してみようって思って、ジュエリーローズも試してみました。ジュエリーローズを選んだ理由は、
・コストが安い
・GMP認定工場で作っているので安心
という2点でした。
ジュエリーローズは袋から出した時の香りが控えめ
ジュエリーローズを袋から出してみたんですが・・・無臭に近いですね。このバラサプリは、袋の中に鼻を近づけると、何となくバラの香りがする程度。「薔薇とジャスミンの香福」に比べたら、かなり控えめな香りです。
サプリメントの大きさなんですが、楕円の形をしていて小さい方の直径が7mm、長い方の直径が11mmですね。色は透明なゴールドでとってもキレイです。口の中に入れても、特に香りがしないので、正直なところ、
「これ飲んで、効果あるのかな?」
ってちょっと不安でした。
ジュエリーローズを飲んで30分くらいで効果が!接近戦用?
ジュエリーローズは飲んでから効果が出るのに早い感じがしますね。だいたい30分もすれば、体からバラの香りがしはじめます。多分、カプセルの溶け方が早いんだと思います。
ジュエリーローズの香りなんですが、「ほのかに香る」感じですね。相変わらず、自分で自分の香りがわからないので、夫にどんな香りがするか聞いているんですが、「薔薇とジャスミンの香福」と比べると、甘味が少なくて、大人の香り・・・って言ってました。
例によって娘にも飲んでもらって、娘からどんな香りがするか確かめたんですが、このバラサプリ、確かに香りは薄いですね。50cmくらい近づいて、良い香りがフワって漂う感じです。この距離まで接近すると、「薔薇とジャスミンの香福」だと、匂いがきすぎるって、夫が言っていました。ジュエリーローズはデートする時とか、今晩はちょっと特別な日・・・って時に体にまといたい香りですね。そのかわり、このバラサプリは、職場で使ってもほぼ無意味かも。
ジュエリーローズはGMP認定工場で作られていて安心
サプリメントを飲む時に、どうしても気になってしまうのが、
このサプリ安全?
ってことです。
サプリメントって、どうしても怪しさが先行してしまって、特に「中国産じゃ?」みたいに、不安になってしまうんです。
ジュエリーローズは、国内のGMP認定工場で作られています。GMP認定って言うのは、国が、「ここの工場は、仕入れから製造、出荷まで、安全に運営されていますよ!」って言うお墨付きを渡しているようなもの。ジュエリーローズは、中国で作られたものでも、怪しい工場で作られたものでもなく、国内の安全な工場で作られています。
ジュエリーローズは比較的安い!ただし頼み方にポイント
ジュエリーローズは比較的安いバラサプリですね。他の体臭サプリが、ひと月でほぼ2,000円を超えてくるのに対して、ジュエリーローズは1,836円です。ただ、ひと月に一袋ずつの定期コースだと送料が460円もかかってしまうんです。
ところが、2月に2袋ずつの定期コースにすれば、送料がかからなくなります。
そうなれば、他のバラサプリよりも、圧倒的に安くなりますね。