ウーマシャンプーは、【育毛&頭皮の臭いケア】が同時に!

先日、友人に勧められてUMA/ウーマシャンプーを試してみました。

ウーマシャンプーの特徴は、何といっても、頭皮の臭いと育毛の両方をケアすることが出来るってことです。
その理由は、馬油(ばあゆ)を使うことで、頭皮環境を整えることに特化しているからなんです。
「ウーマシャンプーは、【育毛&頭皮の臭いケア】が同時に!」の続きを読む…

マージェンスの洗顔フォームとローションを試してみた

マージェンスの洗顔フォームとローションを購入して試してみました。しばらく使ってみたところ、特徴は以下の5つ。
 香りが良い
 泡のまま出てくるので、手軽に使える
 洗った後のサッパリ感と肌のサラサラ感が良い
 ローションの保湿力が高い
 毛穴の汚れの取れ方がバルクオムより少し落ちる

それでは、詳しいレビューを書いていきたいと思います。
「マージェンスの洗顔フォームとローションを試してみた」の続きを読む…

ハイビスカスシャンプーを使ってみた

女性にも加齢臭は発生します。そして、頭皮は体内でも最も皮脂が分泌される部分なので、加齢臭の発生原因となりやすいところ。

ところが、頭皮の皮脂をケアして、さらに加齢臭対策できるシャンプーってとても少ない。さらに、女性用の加齢臭シャンプーってなるとほぼありません。ところが・・・ありました!AIKOがやっと見つけた、加齢臭のケアが出来る女性用シャンプーがコレ。ハイビスカスシャンプーって言います。
「ハイビスカスシャンプーを使ってみた」の続きを読む…

デオウのシャンプーを使ってみた!加齢臭に弱い?

デオウ・シャンプー01デオウのシャンプーが、とうとう発売されましたね!
パパの枕、臭い!
っていう、あの衝撃的なCM。
伊藤英明が、枕を抱きしめて、「臭わな~い!」
って言っている、あの衝撃的なCM

身に染みて、この状況を体験しているMANAOとしては、これは、使ってみるしかないな・・・と
近くのドラッグストアで、デオウのシャンプーを購入して使ってみました!

まずは、CMの内容をおさらい

デオウのシャンプーのCMって、
まず、娘が、父親の枕のニオイを嗅いで、
パパの枕、臭~い!って言うところから始まって、

デオウは皮脂の汚れ、臭い、加齢臭までスッキリ!
って言っているわけです。

デオウ・シャンプー01デオウ・シャンプー02
確かに、オヤジの枕って、加齢臭が染みつくことはあります。
枕ってよりも、枕カバーに頭皮の皮脂が染みつくんですよね。

で、染みついた皮脂が枕カバーについたまま酸化してしまうから、
加齢臭の臭いもするし、
雑菌も繁殖して、嫌なにおいがするようになるわけです。

だから、CMは間違ったことは言っていない。
あとは、本当に、デオウのシャンプーで加齢臭が落ちてくれることを願うのみです。

デオウのシャンプーで頭を洗うと、確かに頭皮がスッキリする

さて、デオウを買ってきて、実際に頭を洗ってみました。
色は、デオウのボディソープと全く同じ。香りもフルーツ系で、これもボディソープと同じですね。

デオウ・シャンプー03

泡立ちはまあまあで、結構、頭はモコモコになってくれます。
使い勝手は良いですね。
香りも良いし、シャンプーしたいな!って思える、良いシャンプーだと思います。

デオウ・シャンプー05

いつものように地肌をマッサージする感じで洗って、風呂を出ると、
頭皮がとても爽やかになっているのを感じます
髪の毛も軽くなった感じなので、洗い上がりは上々じゃないでしょうか。

翌朝、娘の臭いチェックでデオウのシャンプーに不合格が!

さて、翌朝・・・恒例の
加齢臭チェーーーーーーーーーーーーーーック!!!

頭のニオイは自分だとわからないんで、
いつものように、娘のラブ子が面白がってやってくれるのに任せています(汗)。

MANAO_PNG今日のお父さんの頭、良い香りしてるかな?
って声かけてみたら、、、

やってきました、、、娘のラブ子が・・・・。

らぶこ01
邪悪な笑みを浮かべて(汗)、、、一言

うえっ!
今日、臭すぎる!

っていうリアクション。
何が臭いのかって聞いたら、一言
酸っぱい!
って言うんですよね。

確かに夏なんで、汗っかきの私は、メッチャ汗かきます。
でも、いつも柿のさちを使っている時には、こんなことはなかった。

で、一応、古本みたいな臭いとかじゃないの?

って聞いたんですが、
違う、汗臭い!
って言う話でした。

次の日に、デオウのシャンプーを再度検証!

次の日はちょっと涼しい日だったんで、夜、あまり汗をかきませんでした。
その日も、夜、デオウのシャンプーで頭を洗って、

らぶこ01翌日、娘の、
加齢臭チェーーーーーーーーーーーーーーック!!!

・・・やっぱ、ちょっと汗臭い・・・
って言うんですよね。なので、加齢臭のニオイはしないのか?って聞いたんですが、
そういう加齢臭のニオイはどうやら無いようで・・・汗のニオイがするみたいなんです。

デオウ・シャンプー04ってことは、

加齢臭には強いけど、
汗のニオイが落ちにくい

ってことなんですかね。

せっかく、加齢臭が落ちても、
頭から、髪の毛から、汗臭いにおいがしたんじゃ、たまりません。

頭皮の臭いを根本的に防止するなら
MANAOが愛用している、柿のさちのシャンプーがおすすめです。
加齢臭も汗臭も、ニオイ全般をしっかりと取ってくれる上に、洗った後の頭皮が、メッチャ気持ち良いです!

柿のさちディープクリアシャンプーの詳細はコチラ!

なたまめ石鹸で加齢臭は消えるか試してみた!

なたまめ石鹸って言うのがあります。なた豆は消臭効果があるってことで、なたまめ茶とか、なたまめ歯磨きのような商品で使われることが多くて、口臭予防に効くイメージが強いですね。ただ、なたまめの石鹸ってあまり聞いたことが無いです。それで、なた豆が加齢臭とか汗臭とかに効くのかって、かなり興味がわいたので、今回は、マイケアから出ている「なたまめ黒石鹸」という石鹸を購入して試してみました。

なたまめ石鹸の見かけと臭いは・・・

さて、実際に購入したなたまめ石鹸が届きました。
なたまめ黒石鹸01なたまめ黒石鹸02

大きな箱の中に、小さい石鹸の箱がちょこんと入っているだけなんで・・・なんだか寂しそうです(笑)。石鹸の小箱から中身を出すと、紙の袋に入った石鹸が出てきて、その紙を破ると、中から黒い石鹸が出てきます。
なたまめ黒石鹸03なたまめ黒石鹸04

で、この石鹸・・・なんと大きな文字で、「なたまめ」って書いてある(汗)。
なたまめ黒石鹸05

そんなに、「なたまめ」って主張されると・・・よほどの消臭力があるのではないかって、かなり期待をしてしまいます。

さて、ニオイを嗅いでみたんですが、いや、全然良い臭いとかしないですね。学校で使う油粘土の臭いです。そういう意味では「アジカ」っていう石鹸と似ていますね。あちらも、石鹸の香りは全然でしかたが、でも消臭力は凄かった。じゃあ、なたまめ石鹸も、凄い消臭力かもしれないなって思って、ちょっと期待を膨らませます。

なたまめ黒石鹸は、クリーミーな泡で、保湿効果もあり

さて、なたまめ黒石鹸を実際に使ってみました。
ナイロンタオルで泡立ててみたんですが、これが、最初のイメージと違って、とてもクリーミーな泡です。

最初はモコモコ泡が立ってきて、それが、ナイロンタオルで体をこすっているうちに、どんどんトロ~ンってしてくる感じですね。
なたまめ黒石鹸10なたまめ黒石鹸07
※左写真はナイロンタオルで泡立て直後、右写真は、体をこすっているうちにできた泡。

メッチャ気持ち良いです。最初はMANAOが試して、香りも良くないし女性向じゃないな・・・って思っていたんですが、その後で妻のAIKOに使ってもらったら、むしろAIKOの方が気に入ってました。

洗い上がりなんですが、これもイメージとは全然違って、モチモチ肌になります。保湿成分が入っているのか、汚れがしっかりと落ちているのに、肌がカサカサしたりしません。

なたまめ黒石鹸の消臭効果をチェック

一番大切な消臭効果はどうでしょうか?

夜風呂入って、朝起きた時の、恒例の
加齢臭チェーーーーーーーーーーーーーック!!!!!
をしてみました。

まず、夜寝ているときに来ていたTシャツの中に顔をうずめます。古本っぽい、錆びた臭いはするでしょうか・・・?
しない、まったく加齢臭がしないです。
汗臭さもなく、消臭効果はかなり高いみたいですね。

で、調子に乗って・・・その日は、暑い日だったんですが、試しに制汗デオドラントスプレーとか、全くしないで出社してみました。
夜帰ってきたらどうなるか・・・もし、汗臭の防止効果が高かったら感動モノです。

・・・ところが、そこまで世の中うまくいかなくって・・・やはり、前の晩に風呂入って洗っただけだと、翌日の汗のニオイの防止まではしてもらえませんね。思いっきり、汗臭い男になっていました(汗)。

なたまめ黒石鹸の唯一の弱点は、石鹸の減りが早すぎること

とは言っても、消臭効果がかなり高いなたまめ石鹸、これはヒットだな・・・って思っていたんですが、一つ大きな欠点があって、
メッチャ減りが早い
ってことです。
なたまめ黒石鹸05なたまめ黒石鹸06
使用前(左写真)と比べてみるとわかりやすいんですが、使い始めて2週間後(右写真)・・・それ単体だと少し使い辛いかな・・・ってくらいまで小さくなってしまいました。定期購入すれば、1個1600円くらいになるとは言っても、これだとひと月に2個は買わないとならないペース。この部分が唯一の欠点ですね。

オキシーの洗顔フォームと化粧水を試してみた!

OXY/オキシーの洗顔フォーム・化粧水は、価格がお手頃ということもあって、数年前からメンズコスメの鉄板になってきました。そこで実際に購入して使ってみたのですが、気づいた点は2点あって、

・使い心地は最高に良い
・保湿が長続きしないので、翌朝には皮脂が浮き出てしまう
といった感じです。
「オキシーの洗顔フォームと化粧水を試してみた!」の続きを読む…

フッター_加齢臭対策ランキング01フッター_ボディソープランキング フッター_加齢臭クリームランキングフッター_シャンプーランキング フッター_石鹸ランキングフッター_女性用アイテム フッター_わきが対策ラボ01フッター_わきが対策ラボ02