PRO TEC ジェルシャンプーで加齢臭は落ちるか?

 PRO TEC ジェルシャンプー 

PRO TEC-1 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥391 ※2014.03.20時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : E  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
加齢臭はあまり取れません(汗)。

 洗い上がり・肌ケア
普通です。頭皮がかゆくなることはありませんでした。

 泡立ち・使い心地
ジェル状なのが使いづらいです。頭皮全体に広げるには一工夫必要。

 価格
安いです。ただ効果があまりなので・・・微妙。

PRO TEC ジェルシャンプーで加齢臭は消えるか?

「PRO TEC ジェルシャンプー」をアマゾンで購入して試してみました。
PRO TEC-2PRO TEC-3

赤いチューブに入っていて、デザイン的に「おじさん」向けじゃない感じです。30代がターゲットみたいなんですが・・・30代って言っても、前半のほうじゃないかな・・・なんて思いながら、使ってみました。

チューブを押すと、透明なジェルが出てきます。これ、本当に透明で、液体じゃなくてゼリー状です。一瞬、シャンプーじゃなくて、整髪料買っちゃったかな?って疑ってしまいました(汗)。

香りなんですが、パイナップルのニオイですね。良い香りですよ。

頭につけた感じなんですが、ジェルなんで、頭皮に広がりにくいです。なので、ジェルを指先まで広げてから頭皮にこすり付けていくか、お湯で手のひら全体に広げてから頭に付けていかないと、髪の毛全体を泡立てることが難しいです(汗)。ちょっと使いづらさがありますね。

上手くあわ立つと、頭皮が、結構気持ちよくなります。頭皮がスースーします。風呂から上がった後も、頭は気持ち良いですね。ただ・・・頭皮がスースーするのも入浴後30分くらいでした。

PRO TECで洗った翌日のニオイはどうだ?

さて、、入浴した翌日、恒例の加齢臭チェーーーーーック!
チェックするのは、極悪のわが娘・・ラブ子!
さあ、行きますよ!「お父さんの頭のニオイ、今日はどうかな?」
ラブ子は、いつも通りニコニコしながら寄ってきました。
そして一言「また、本のニオイするよ。あと今日は、ちょっとニオイがキツイ・・・」

・・・はあ・・・相変わらず厳しいのね・・・

30代をターゲットにしたPRO TECは加齢臭には弱いみたいですね。

デ・オウ(伊藤英明がCMやっている)を試してみた!

 デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ 

デ・オウ 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥798 ※2014.03.20時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : E  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
加齢臭も汗臭もあまり取れません(汗)。

 洗い上がり・肌ケア
風呂上りは肌がカサカサしています。

 泡立ち・使い心地
泡立ちは良いですね。普通に良いです。

 価格
この効果でこの値段・・・はっきり言って高いです。

伊藤英明の・・デオウのCMに注意!

アマゾンで、デ・オウを買ってみました。伊藤英明がCMやっている、あのデ・オウです。加齢臭に効く!ってCMで言っていますが、本当かどうか、早速試してみました。

ちなみに、あのデ・オウのCMは間違っていますからね。伊藤英明が、最後、脇のニオイを嗅いで「臭わない!」みたいなこと言っていますが、加齢臭は脇からはそんなにしません。それは、汗のニオイです。加齢臭は、頭、耳の後ろ、体の中では胸周りが臭いやすい部分なので、あのCMはちょっと誤解を招きます。まあ、暑くなってくれば、汗のニオイもケアしないといけないですからね・・・ニーズには合っているんでしょうが、やはり加齢臭については正しく伝えて欲しいものです。

加齢臭は、汗とは関係ありません。皮脂が酸化して臭うもので、皮脂は汗をかいていなくとも分泌されています。つまり汗と関係なく加齢臭は臭うわけです。

実際にデ・オウを試してみた!

さて、ボディーソープですが・・・ジェル状になっていて、無色透明です。液体のニオイをかいで見ると、???粘土のニオイがします。良い香りは全くありません。
ということは、MANAOがおススメしているアジカのような硬派なボディーソープかなと、期待が膨らみます。

泡立ちは良いですね。とても良い。普通のボディーソープに比べて圧倒的に泡がモコモコになります。泡立てると、ほんのりとレモンの香りがしますが・・・普通のレモンの香りで、デオドラントスプレーにありがちないわゆるレモンの香り。普通です。でも、まあ、加齢臭が落ちてくれれば良いわけですから、そこはスルーですね。

風呂上りの肌の質感なんですが・・・ちょっとカサつきます。ツルツル感とか、スベスベ感はないですね。今日は湿度が低い日ではなかったので、特に肌が痒くなったりしなかったんですが、真冬の乾燥した日とかはちょっと心配なくらい、肌がカサつきます。

さあ、あとは翌日の加齢臭の状態次第ですね。

デ・オウの翌日の効果に幻滅・・・

さて、翌朝になりました。寝ている時にきていたTシャツに顔をうずめて(ジャミラだぞ~)、
恒例の加齢臭チェーーーーーーック? ??? ???????

MANAO(23)錆びたようなニオイ胸周りからします。・・・ということは加齢臭対策を失敗したわけですね。さらに、甘酸っぱい汗のニオイが胸周りや腋の下からします。・・・ということは汗のニオイもとれていない。う~ん・・・Tシャツ抜いて、今度はTシャツに顔をくっつけてみたんですが・・・古本のニオイがしますよ(汗)。

錆びた加齢臭のニオイと甘酸っぱい汗のニオイが混ざったニオイが充満してしまいました。MANAOには効き目が無かったようですね。残念です。

ボディーソープなら、MANAOが愛用しているデオラをおススメします。
たぶん、デ・オウよりもはるかに加齢臭・汗のニオイを落としてくれます。こちらに、デオウとデオラを比較していますので、読んでみてください!

MANAO ボディーソープ対決!デ・オウ V.S. デオラはこちら

太陽のさちEX ボディソープを試してみた!

 太陽のさちEX ボディソープ 

太陽のさちボディーソープ-1 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥791 ※2014.03.20時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : D  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
汗臭・体臭はしっかりとれます。ただし、加齢臭は全く取れません(汗)。

 洗い上がり・肌ケア
風呂上りは肌がサラサラしています。肌ケアは悪くないですね。

 泡立ち・使い心地
ナイロンのタオルにつけて泡立てても、泡がボタボタ下に落ちてしまいます。ボディーソープなので仕方が無いです。

 価格
汗臭・体臭が取れるボディーソープと考えれば、もう少し安いものも売られていますね。加齢臭が取れないことを考えると、あまり格安な感じはしません。

太陽のさちで、汗のニオイ・加齢臭はとれるか?

柿のさちと同じ「マックス」から出ている「太陽のさち」というボディーソープを試してみました。
アマゾンで売っていて、人気順に検索すると、結構上位にランキングしています。
同じマックスから出ている「柿のさち」は本当に良い商品なんで、姉妹品っぽいこの名前を冠しているなら・・・とかなり期待しました。

容器の形がちょっと特徴的で・・・風呂場に置き辛い(汗)!なんだか、謎の形です(笑)。

まあ、臭いが取れればいいか!って思って、とりあえず使ってみました。

ボディーソープは黄色い液体で、「太陽」のイメージなんだろうな・・・って感じ。香りは・・・フルーティーなんだけど、ちょっと薬品ぽい香りです。「柿のさち」のボディーソープはとても良い香りだったんで、ちょっとガッカリでした。

ナイロン製のタオルにつけて、泡立たせてみたんですが、泡はポタポタ下にたれていくばかりで、あまりふわっとはしてくれません。泡立ててると、香りはよけいに薬品っぽくなっていきます。洗い心地は特に悪いわけではなく、普通なんですが・・・一日の終わりに使うのにこの香りは・・・ちょっと嫌です。

まあ、あとは明日の朝どうなるかですね。

太陽のさちのボディーソープで加齢臭・汗臭は消えたか?

翌日、朝起きてから・・・
恒例の加齢臭チェーーーーーック!!!!

Tシャツの中に顔をうずめて(恒例のジャミラになります)、加齢臭が消えているかチェックなんですが・・・

ツーン!・・・

完璧に加齢臭です(汗)。錆びたニオイが、Tシャツの中にも、Tシャツそのものにもついている・・・。汗臭い甘酸っぱいニオイは全くしないので、汗臭はしっかりと取れています。

商品の方でも、「汗のニオイ・体臭」を取るものと書いてありますから、加齢臭が取れないのは仕方ないですね。汗臭対策にはしっかりと効果があったようです。

太陽のさちEX コンデインシャンプーで頭皮のニオイが取れるか?

 太陽のさちEXコンディショナーインシャンプー 

太陽のさちシャンプー-1 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥854 ※2014.03.20時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : C  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
汗のニオイ対策には効果がありますが、加齢臭を消す効果はほぼありませんね。

 洗い上がり・肌ケア
洗い上がりは頭が軽くなった感じがします。髪の毛も頭皮もサラサラしていました。

 泡立ち・使い心地
泡立ちは、まあまあ良いですね。使い心地は悪くないです。

 価格
汗のニオイ対策としては有効ですが、宣伝文句どおり「頭皮のニオイ」が取れていません。そう考えると、この程度の効果なら、もっと安い価格で入手できるシャンプーがあるので、そこまでリーズナブルとは言えないですね。

太陽のさちEXコンディションインシャンプーを試してみた

マックスから出ている「太陽のさちEX コンデインシャンプー」を試してみました。
同じマックス社から出ている「柿のさち」のシャンプーと何が違うのだろうかと・・・ワクワクでシャンプーをしてみました。

液体は、オレンジ色で、太陽のイメージです。香りもフルーティーで良いですね。使いやすい香りです。実際にシャンプーしてみると、泡立ちは、まあまあ良いですね。使っていても良い香りがバスルームに立ち込めるので、とても使っていて気持ち良いです。

洗った後、特にサッパリするということもないのですが、髪の毛全体が軽くなった感じがしました。風呂上りに、髪の毛とか頭皮を指で擦ってからニオイを嗅いでみたんですが・・・とても良い香りがしますね。

あとは、明日の朝どうなるかです。

朝起きて娘に聞いてみた「お父さんの頭のニオイどう?」

朝起きて、恒例の加齢臭チェーーーック!!!

頭のニオイなんで、娘のラブ子にニオイチェックしてもらいました。ラブ子は・・・いつも言いたい放題言ってくれるあの娘。MANAOの衝撃体験はこちら

まあ正直でよいのですが、時々、傷つきます(涙)。で、ラブ子をつかまえて、「お父さん、昨日シャンプー変えたんだけど、今日の頭のニオイどう?」って聞いてみました。昨日はマンダムのシャンプーを試した後に、散々「臭い」といわれていたので、ちょっと戦々恐々。

「昨日も変えてたのに、また変えたの?」って嫌味を言われ・・・そして、ラブ子の口から出た言葉は・・・
「う~ん、昨日みたいに臭くないけど、なんか臭う」って言います。

「汗臭い?」って聞くと、「違う。」って言います。
もしや加齢臭か?って思って、
「すっぱいニオイ?それとも本みたいなニオイ?」って聞いたら、
ラブ子は「そう、本みたいなニオイ!」って言います。

あ~、加齢臭だ!って感じですね。でも、汗臭くないってことは、汗のニオイは取れているわけです。
太陽のさちは、汗のニオイとか頭皮のニオイを防ぐための商品なんで、商品どおりの効果は出ているということでしょうね。

はっきりわかったことは、加齢臭対策のシャンプーで無い限りは、やはり加齢臭は取れないということですね。

ルシード(マンダム)のシャンプーでミドル脂臭対策を試した!

 マンダム・ルシード薬用スカルプデオシャンプー
マンダム・シャンプー-1 シャンプー:¥1,556

 コンディショナー:¥1,026
※2015.11時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : D  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 加齢臭を消す効果
頭を洗っていると、頭にシップを貼っちゃった?って思うくらい強烈な臭いがします。薬用っぽすぎて、とてもとても、1日の終わりにくつろげる感じの香りじゃないです(汗)。

 洗い上がり・肌ケア
頭が風呂上りしばらくの間だけスカッとしていますが・・・効果は続かないです。使った翌日、MANAOは頭皮が痒くなりました。

 泡立ち・使い心地
泡立ちは、まあまあ良いですね。使い心地は悪くないです。

 価格
加齢臭対策のシャンプーとかと比べれば・・・まあ安いほうなんでしょうけど、MANAOにとっては普通のシャンプーと変わらなかったので、それでこの価格は高く感じます。

ミドル脂臭が落ちて、頭が臭わなくなるかをチェック!

マンダムから出ているルシード薬用スカルプデオシャンプーを試してみました。

マンダムが発表したミドル脂臭を取るための専用シャンプー。マンダムによると、加齢臭が発生するよりも早い段階で、中年のオヤジに発生する臭いをミドル脂臭って言うらしいです。MANAOは45歳です。なので・・・俺のニオイは加齢臭?って思っていたけど、、実はミドル脂臭だったりするのか?って思ったりします。

早速、アマゾンで購入してみました。容器は爽やかなブルーです。そこそこ大きめなんで、使い出はありそう。
マンダム・シャンプー-1マンダム・シャンプー成分表
ポイントは、成分のなかのカンゾウ、ケイヒといったポリフェノール。これが、ミドル脂臭の原因となる「ジアセチル」の発生を抑えてくれるらしいです。
マンダム・シャンプー成分表-2

早速使ってみました。

まず、手にとって見ると透明です。これ、他の加齢臭対策シャンプーとは違いますね。透明なんで、「薬用」って感じがします。何だか効きそう・・・。
この透明な液体の匂いを嗅いでみると・・・何と、メンソレータムの匂いがする(汗)。えっ?よい香りとかしないの?って思いますよね。私も最初は、よい香りのシャンプーを想像していたんですが・・・実際は全然違って、メンソレータムの匂いです。

頭につけて、洗ってみましたが・・・あ~・・・髪の毛にシップ張っちゃったかな??みたいな、強烈なシップ系の香り。何だか、一日の終わりにシャンプーしてリラックスして寝る雰囲気じゃないんです(汗)。

洗った後は、頭がスカスカします。頭皮にメンソレータム塗ったみたいに。ところが・・・その持続性はあまりなくて、風呂上がって15分くらいしたら元に戻っていました。同時に、髪の毛からは、メンソレータムの匂いはしなくなっていました。後は、明日の朝どうなっているかですね!

ルシード 薬用スカルプデオシャンプーで洗った翌日

さて、ルシードのシャンプーで洗った翌日です。加齢臭ではなく、ミドル脂臭とやらが落ちて、どんな感じになるのか楽しみです。

でも、自分ではわからないので・・・娘のラブ子に、「お父さん、シャンプー変えたんだけど、いい香りする?」って聞きました。
すると・・・衝撃の答えが・・・
「オエっ!」
・・・・へっ???

「オエっ」って、「お父さん、臭い」よりも酷い(涙)!
妻のAIKOが、面白がってやってきて、どれどれ・・・って頭の臭いを嗅ぎにきましたが・・・やっぱり「ウエっ」って言われました(汗)。

どんな臭い?って聞いたんですが、「頭洗っていないオジサンの臭い」っていうんですよね。自分でも頭皮に指を当てて、ゴシゴシってこすったあとに指を見たら、皮脂が結構ついてしました。で、その臭いなんですが・・・やっぱり脂っぽいニオイがするんです。

私の場合は、ミドル脂臭なるものがとれても、結果としてオジサン臭いようです。あまり効果はありませんでした。

同じ「頭皮の臭いを抑えるシャンプー」なら、柿のさちディープクリアシャンプーの方がお勧めです。
ルシードのシャンプーとの比較した記事を書いたので、良かったら読んでみてください。
⇒ ルシード V.S. 柿のさち 頭皮の臭いを抑えるのはどっちだ!?

ルシード(マンダム)のボディーソープでミドル脂臭対策を試した!

 マンダム・ルシード 薬用デオドラントボディーウォッシュ 

マンダム・ボディーウォッシュ-1 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥848 ※2014.03.20時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : D  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
薬用と部分にこだわっているのか、よい香りが全くしないです。メンソレータム系の臭いというか、病院っぽい臭いがしました。あくまでも個人の感想です。メーカーさん、ゴメンなさい(汗)。

 洗い上がり・肌ケア
悪くないです。風呂上りは、肌がサラサラになります。

 泡立ち・使い心地
ボディーソープとしては、泡立ちは良いほう。洗いやすいボディーソープだと思います。

 価格
加齢臭などの消臭効果をうたっているシャンプーの中では安いです。ただ、この程度の消臭効果であれば、正直普通のボディーソープと変わらない感じがしました。普通のボディーソープとしては・・・高いです(汗)。

ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュを試してみた!

マンダムが発表した、ルシードの「ジアセチル」の発生を防止できるっていうボディーソープを購入してみました。
正しい商標名は、「ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュ」って長~い名前です。
マンダム・ボディーウォッシュ-1マンダム・ボディーソープ成分表
成分表の中、カンゾウとかケイヒって書いてあると思うんですが、これがフラボノイドの一種で、ミドル脂臭の原因の「ジアセチル」が発生するのを抑えてくれるそうです。
マンダム・ボディーソープ成分表-2

ちなみにジアセチルっていうのが発生すると、中年のおじさん独特のニオイが発生するらしいです。で、マンダムはそれを「ミドル脂臭」って名づけているわけで・・・って要は、中年オヤジの悪口を1つ増やしただけじゃね~か!
と文句を言いたいところなんですが、

まあ、臭いと思われたく無いMANAOとしては、言われたら試すしかありません。疑問なのは加齢臭との違い。マンダムさん曰く、加齢臭は50代から、ミドル脂臭は40代から臭うんだってことなんですけどね・・・実際、私からは古本みたいな、錆びたような加齢臭の匂いがしていたわけで、どうも納得いかないです。

で、悩んでいても仕方ないんで、ルシード(マンダム)の「 薬用デオドラントボディウォッシュ」というのをアマゾンで買いました。

早速実際に使ってみたんですが・・・まず、液体が透明っていうのがちょっとビックリ。何も色が無いんですよ。無色透明ってヤツです。で、香りなんですが、よく言えばシーブリーズ系の香り・・なんですが、もうちょっと「薬品」的な匂いなんです。まあ、「薬用」っていうくらいだから、その方が効きそうですが・・・なんとなく、体全体を消毒されている感じなんですよね。1日の終わりに、よい香りに包まれて風呂に入って、リラックスして寝る!っていう感じじゃないです。これは好みがわかれますね。

風呂上りの肌の状態は悪くないです。乾燥しすぎることもなく、肌はサラサラ。あとは、明日の朝起きてからどうなっているかですね。

ルシードのボディーソープで洗った翌日

さて、翌日の朝になりました。どんななっているのかちょっと楽しみ。加齢臭じゃなくて、ミドル脂臭っていうのが落ちたらどんななるのかな?ってワクワクしました。

恒例の、加齢臭チェーーーク!!!

寝る時にきていたTシャツの中に顔を入れてみます(ジャミラみたいな格好(笑))。

ん、んんん?????
ちょっと生臭い&錆びた臭いが微妙にする・・・・

錆びた臭いがするってことは、加齢臭が取れていないってことですね。まあ、ミドル脂臭をとるボディーソープってことなんで、加齢臭が取れないのは仕方ないにしても・・・結果的に、汗の臭いとか体臭がしている感じがする。

ルシード(マンダム)のボディーソープはMANAOにはあまり効果がありませんでした

ボディーソープなら、ルシードより、デオラの方をおススメします!こちらに、デオラとルシードを比較した記事があるので、読んでみてください!
加齢臭防止ボディーソープ対決|デオラ V.S. ルシード

資生堂ジョイフルガーデンのシャンプーの実力はどうだ?

ジョイフルガーデン・シャンプー
ジョイフルガーデン・リンス
資生堂
ジョイフルガーデン シャンプー
初回購入 特別価格なし
購入費用 ¥1,050※2014.03.14時点でのアマゾンでの価格
加齢臭の落ち方  価格
肌にやさしい  泡立ち
香り カシスグリーン(微香) 
適している人 特になし 適さない人 特になし

 加齢臭を消す効果
加齢臭を防止する効果は・・・ソコソコあるんですけど、資生堂の言っている「ハーモナージュ効果」の結果出てくるニオイが微妙。カシスの香りっぽいけど脂臭さが抜けきれない感じです。

 洗い上がり・肌ケア
頭皮は、まあまあサラサラします。ただ、ちょっと痒くなる感じがします。

 泡立ち・使い心地
泡立ちは良いですね。ワンプッシュで問題なく使えました

 価格
加齢臭防止効果をうたっているシャンプーの中では安いです。ただ、他の商品と比べて、効果の実感値が低いので、あまり安くは感じないですね。普通のシャンプーと比べたら明らかに高いです。

資生堂ジョイフルガーデンのシャンプーとリンスを試してみた

ボディーソープ・石鹸とセットで注文したんで、こんな感じで届きました。ちなみにAMAZONです。
ジョイフルガーデン梱包ジョイフルガーデンセット

黄緑色のボトルがシャンプーで、濃い緑色のボトルがリンスですね。
これがシャンプー!
ジョイフルガーデン・シャンプー

これがリンス!
ジョイフルガーデン・リンス

さて、実際に使ってみました。ジョイフルガーデンのシャンプーは、石鹸やボディーソープと違って、香りが強いですね。でも、MANAO個人としては、香りに品が無い感じがします。MANAOの家では犬を飼っているんですが、犬用のシャンプーの香りと似ていて、娘のラブ子が、「これ、やだ~!」ってメッチャ文句言っていました。

泡立ちはまあまあ。ワンプッシュでそこそこ洗えるんで、悪くは無いですね。ただ、ボディーソープと同じで・・・どうしても泡がすぐに下に落ちてってしまいます。頭を泡でモコモコにしたい!って人にはおススメできません(汗)。

洗い流した後の感じとかは普通です。取り立てて特徴が無い感じ。

リンスをしてみましたが、ワンプッシュで出したリンスはそこそこ伸ばせる感じで、使いづらさはなかったですね。ただ、あんまり良い香りもしないし・・・頭皮がスカッとしたわけでもなく・・・「洗った感じがしない」っていう部分にちょっと不満が残りました。

後は、翌朝どうなるかですね。

ジョイフルガーデンで洗った翌朝の頭皮のニオイは?

前の晩、シャンプーとリンスをして、翌朝になりました。
枕には特に加齢臭はついていません。髪の毛もサラサラしています。

で・・・髪の毛の中に手を入れて、頭皮を指で擦ってみました。
指を出してみると、脂分がついています。柿のさちやデオラボで洗った後と比べると多いですね。
ニオイのチェックをするために、その指のニオイをかいでみたんですが・・・ハーモナージュ効果なのか、嫌な匂いはしません。ただ・・・脂とカシスが混ざった微妙な香りのような気もします。加齢臭の錆びたニオイは消しているけれど、髪の毛から良い香りがしているというわけではないですね。

期待しているからか・・・悪いシャンプーじゃないんですけど、どうも期待はずれっていう印象が強いです。普通のシャンプーと比べたら、けっして品質が劣るってことは無いんですけど(汗)。

加齢臭防止のシャンプーなら、
女性・お年寄りにはデオラボ・スカルプシャンプー
男性やニオイが強めの人なら柿のさちディープクリアシャンプー
をおススメします!

資生堂ジョイフルガーデンのボディーソープ、加齢臭防止効果は?

 資生堂 ジョイフルガーデンボ・ディーソープ 

ジョイフルガーデン・ボディーソープ 初回購入価格:特別価格なし
 購入費用  :¥1,073/3個※2014.03.14時点でのアマゾンでの価格
 おススメ度 : C  ※おススメ度はS A B C D Eの5段階

 

 加齢臭を消す効果
加齢臭を防止する効果は・・・あまり無いですね(汗)。これなら同シリーズの石鹸の方がまだ良いです。汗のニオイは抑えてくれているようですが、いずれにしても期待はずれの感が拭えません。

 洗い上がり・肌ケア
洗った後の肌の状態はサラサラしているんですが、肌から水分も、脂分も、全部取られてしまった感じで、違和感があります。

 泡立ち・使い心地
泡は軽めなんですが、すぐに、ポタポタと下に落ちていってしまう感じです。泡パックとかはやりづらいです。

 価格
加齢臭対策商品としては安いんじゃないでしょうか。ただ、加齢臭が落ちたという前提での「安さ」なので、落ちないとなると、一般のボディーソープと比べないとなりません。そうなると・・・安いとは言い切れないですね(汗)。

資生堂ジョイフルガーデンのボディーソープを試してみた!

アマゾンで、シャンプー・リンス・ボディーソープのセットを購入。
ジョイフルガーデン梱包ジョイフルガーデンセット

先に石鹸を試していたんですが、意外とフツーだったんで・・・ボディーソープに期待感MAXです。
ちなみに、これがジョイフルガーデンのボディーソープです。
ジョイフルガーデン・ボディーソープ

実際に使ってみると・・・
まず、香りが予想以上に薄いです。石鹸も弱い香りだったんですが、ボディーソープはもっと薄い。

ナイロンのタオルでボディーソープを使ったんですが、泡は軽めで、すぐにタオルから落ちてしまう感じなのと、体につけても、これもすぐに下に落ちてしまう。なので、泡パック的なことはできないですね。

風呂上りに自分の体のニオイを嗅いでみたんですが・・・全然ニオイしません。というか、ボディーソープの香りもない。なんだか、メッチャ無臭なんで、もう全然洗った感じがしなくって、MANAO的にはちょっと不満。

あと、AIKOが言っていたのは、洗い上がりの肌の瑞々しさがなくなっている感じがするってこと。サラサラはしているんだけど、何となく水分を奪われたような感じがするって言っていました(汗)。MANAO的には全然問題ないんですけどね。あとは、明日の朝どうなるか・・・ですね。

ジョイフルガーデンで洗った翌日・・・加齢臭が残っている?

ジョイフルガーデンのボディーソープで体を洗った翌日、恒例の、加齢臭チェーック!!!
寝起きのTシャツの中に顔をうずめてみました。Tシャツの中に顔を入れて、胸の辺りからのニオイをチェックすると・・・加齢臭がします(汗)。

MANAO(23)この日の夜は寒すぎない快適な気温で、寝汗とかもほとんどかかなかったんですが・・・加齢臭がするんです(涙)。汗のニオイはどうかというと・・・そこは大丈夫だったんですが・・・加齢臭は汗が原因ではなく、体から分泌される皮脂が酸化したものですからね。まあ、関係なく臭うわけです。

ジョイフルガーデンの公式ページで大々的にうたっている「ハーモナージュ効果」についても、前の晩洗って翌朝になると、全く感じられません。カシスグリーンの香りとは無縁な感じです。これなら石鹸の方がまだ良かったかな・・・という感じですね。

ジョイフルガーデンで洗うと、ちょっと肌がサラサラし過ぎ?

妻のAIKOに感想を聞いたところ、朝起きてみて、肌がサラサラはしているけれど・・・肌から水分も脂分も全部取られちゃった感じ・・・と言っていました。

う~ん・・・MANAOとAIKOには、ジョイフルガーデンは合わないんですかね??ノネナールを発見した資生堂のボディーソープなんで期待していたのですが、ちょっと残念な結果になってしまいました(涙)。

ニオイ対策のボディーソープなら、
加齢臭防止が目的なら、デオラ・ボディーソープ
汗のニオイ対策が目的なら、柿のさち・ボディーソープ
をおススメします!

加齢臭対策をシャツで行う方法|デオル急速分解消臭シャツ

加齢臭対策って石鹸、ボディーソープ、シャンプーって色々あります。でも、これはちょっと珍しいタイプの加齢臭対策です。
なんと、シャツで加齢臭を押さえてしまおう!っていうものです。
(※このシャツは、管理人は試していません。ゴメンなさい。)
デオル急速分解消臭シャツ

デオル急速分解消臭シャツ 公式サイトはこちら

デオル消臭シャツは、見た目だと、何の変哲も無いただのシャツ。
ところがコレ、かなりの高機能シャツで、加齢臭だけでなく、汗臭だろうがワキガだろうが、ニオイを消してしまうんだそうです。

消臭シャツの凄いところは、消臭効果の持続時間

これは・・・凄いですよ。シャツを着ていれば臭わないんですが、これ、石鹸よりも、ボディーソープよりも、シャンプーよりも強力な加齢臭対策になります。なぜかというと・・・
加齢臭対策・ニオイ対策の持続時間が長いってことなんです。

石鹸やボディーソープで体を洗っても、シャンプーで髪の毛を洗っても、1日経ったらやっぱり臭ってきます。他の記事にも書いたんですが、加齢臭対策するために石鹸で洗っても、効果があるのは12時間って言いますからね。どうしても時間の制約があるわけです。

それに、夏の暑い日、汗ばむ日であれば、加齢臭対策してたって、汗だくになったら、その瞬間に汗臭いオヤジ・汗臭いおばさんに変身してしまうわけです。汗を抑えることはできないですからね。

ところがこのシャツは、相当に汗をかいても、シャツがニオイの元をほぼ分解してしまうんだそうです。汗をかいても臭わない!わけです。これは、石鹸・シャンプー・ボディーソープでは無理ですね。

デオル消臭シャツは奥さんにとっても嬉しいことが!

AIKOそれから・・・洗濯物をする奥さんには絶対に喜ばれますよ。お父さん達にはわからないでしょうけど・・・汗まみれになった洗濯物を洗う妻の立場って結構つらいもの。汗臭くなった下着を洗濯籠から出して、洗濯機に入れるのって、そこそこ嫌なものなんです。シャツを持ち上げたら、プワーンって汗臭いにおいや加齢臭が漂うわけです。
でも、デオルのシャツであればこの部分クリアできますね。

デオル消臭シャツはアウトドアでの消臭対策にも大活躍できる!

0-100もう一つデオルのすごいところは・・・何日間か着つづけても消臭力が持続するってことなんです。アウトドア・山登りなんかでも活躍できますね。夏の旅行とか、テーマパークやバーベキューに子供と一緒に出かけるときとか・・・メッチャ活躍しますよね。せっかく子供と遊んでいたのに、「お父さん、臭~い!」とか言われたら嫌ですよね。彼女に「臭い」って思われるのも嫌です。
こういう便利なシャツ・・・是非活用したいものです。

老人臭対策など介護の現場でも活用して欲しい

0-75デオルの消臭シャツは、介護の現場でも活躍できるかもしれませんね。お年寄りの介護をしていると、老人独特のニオイに悩まされることってあるんですよね。でも、高齢者は中々お風呂に入れないし、入ったとしても、皮脂・垢を落としすぎると、かえって肌が傷ついてニオイがきつくなることもあるんです。だから、ニオウから洗えば良い!という理屈は、介護の現場では通用しません。

でも、このシャツなら、お風呂に数日入らなくとも消臭効果を持続できますから、とても有用ですね。ただ、高齢者の肌着は、あまりピタっとしたものは好ましく無いです。着心地も大事なんで、形が合わないと着てもらえないですね。

デオル急速分解消臭シャツ 公式サイトはこちら

資生堂ジョイフルガーデンの石鹸を試してみた!

ジョイフルガーデン石鹸-1 資生堂
ジョイフルガーデン
初回購入 特別価格なし
購入費用 ¥630/3個※2014.03.14時点でのアマゾンでの価格
加齢臭の落ち方  価格
肌にやさしい  泡立ち
香り カシスグリーン系(微香) 
適している人 特になし 適さない人 特になし

 加齢臭を消す効果
加齢臭を防止する効果は・・・ちょっと薄い感じです。汗臭対策としては効果を発揮するようですが・・・。ノネナールを世に広めた資生堂の製品なんで、もっとしっかりとした効果を期待したいと思いました。

 洗い上がり・肌ケア
風呂上りは、肌の状態は良いですね。サラサラします。乾燥しすぎることも無く良いと思います。

 泡立ち・使い心地
泡はフワフワ系です。軽い泡なんで、使いやすいと思いますが・・・そんなに特別な感じは無く、普通です。

 価格
安いですね。この部分は最高の評価です。1個あたり200円台で買えるんですから凄いです。ただ、結構小さめなんで、1ヶ月持たないかもしれません。

資生堂ジョイフルガーデンを試してみました!

加齢臭の原因物質「ノネナール」を発見して命名したのが資生堂です。だから、元祖加齢臭対策アイテムを作った会社は資生堂・・・って言ってよいのでしょうね。

その資生堂から出ている「ジョイフルガーデン」というシリーズの石鹸を使ってみました。アマゾンで購入できるんですが、1個だと発送できないらしく、結局ジョイフルガーデンのシャンプー・ボディーソープ・リンスのセットと一緒に購入。

石鹸だけ先に発送されたんで・・・とりあえず石鹸1個だけ撮影。なんだか、お菓子みたいな可愛い石鹸です。MANAOの妻のAIKOも、娘のラブ子も、「お菓子みたい!可愛い~♪」って言っていました。
ジョイフルガーデン石鹸-1

袋から出すとこんな感じ。白いテーブルに載せると保護色で見えづらくなってしまうくらい「真っ白」な石鹸です。
手作り感があって、表面にはデコボコがあります。形も不ぞろいですね(笑)。
ジョイフルガーデン石鹸-2

部屋の中で袋から出したら、結構キツイ香料の香りがしたんですが・・・風呂場に入れたら、ほとんど香りがしないくらいでした。

実際ナイロンタオルで洗ってみると泡はとても軽いですね。フワフワな感じの泡になります。
石鹸用のネットで泡立てると・・・もっとフワフワな泡になります。

使い心地は良いですよ・・・っていうかフツーですね。AIKOは使った後に、「牛乳石鹸と変わらない」って言っていましたが・・・。

さて、翌朝です。

寝ていた間に来ていたTシャツに顔をうずめてみると
・・・加齢臭がちょっとする?・・・

錆びたニオイがぷわ~んとします。汗臭いにおいじゃなくて、加齢臭です。加齢臭を消す効果がちょっと弱いのかもしれません。
肌は結構ツルツルした感じがしますが・・・まあ普通かなって感じです。MANAOにはあまり効かなかったようですね。

妻のAIKOにも効果を聞いてみたんですが・・・「普通だね」っていう感想。

う~ん・・・資生堂だから期待していたんですが、ちょっと残念な感じでした。

ニオイ対策の石鹸なら、
加齢臭を根絶するならアジカ
コスト・加齢臭防止効果などバランスの良い石鹸なら柿のさち
をおススメします!
フッター_加齢臭対策ランキング01フッター_ボディソープランキング フッター_加齢臭クリームランキングフッター_シャンプーランキング フッター_石鹸ランキングフッター_女性用アイテム フッター_わきが対策ラボ01フッター_わきが対策ラボ02