頭皮と髪に優しい!人気のアミノ酸シャンプーおすすめランキング 2018年最新版
頭皮と髪に優しいアミノ酸シャンプー。
最近、特に注目されていますね!
「おすすめのアミノ酸シャンプーは?」
「アミノ酸シャンプーってよく聞くけどどんなものなの?」
と思われている方も多いのでは!?
そこで、レビュワーたちの口コミをもとに、おすすめのアミノ酸シャンプーランキングを作りました。
ぜひアミノ酸シャンプー選びの参考にしてください!
すぐ見たい人はコチラ
目次
アミノ酸シャンプーは頭皮と髪に優しいシャンプー
アミノ酸シャンプーとは、洗浄成分である界面活性剤としてアミノ酸系の成分を使用しているシャンプーのことです。
界面活性剤は主に石油系・石鹸系・アミノ酸系があり、その中でもアミノ酸系の成分は、低刺激で頭皮や髪に優しいといわれています。
そのため、頭皮の状態を良くしたい方・薄毛や抜け毛に悩む方・肌が弱い方に、特に人気ですね。
なぜアミノ酸シャンプーは頭皮や髪に優しいの?

人間の身体のおよそ20%をタンパク質が占めていて、皮膚や髪の毛も主にタンパク質でできています。
そのタンパク質は、アミノ酸がたくさんつながったものです。
つまり、アミノ酸を使ったシャンプーは、頭皮や髪に近い成分が含まれているということですね。
ですから、頭皮や髪への刺激を最小限に抑えることができるといわれています。
アミノ酸シャンプーに含まれているアミノ酸系の成分
シャンプーの成分表は分量の多い順に書かれています。
最初に書かれているのは水で、その次あたりに書かれているのが主成分である界面活性剤です。
アミノ酸シャンプーの場合は、以下のようなアミノ酸系界面活性剤が含まれています。
- ココイルグリシンナトリウム
- ココイルグルタミン酸ナトリウム
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルアラニンナトリウム
- ココイルグリシンカリウム
- ココイルメチルタウリンタウリンナトリウム
- ラウロイルグルタミン酸TEA
- ラウロイルサルコシンナトリウムなど
これらの成分が主な洗浄成分であるシャンプーは、頭皮や髪に優しいアミノ酸シャンプーといえます。
「アミノ酸配合」シャンプーには少し注意が必要!?

しかし、「アミノ酸配合」と記載されているシャンプーは少し注意が必要です。
これらのシャンプーは、石油系や石鹸系の成分が界面活性剤の主成分であっても、アミノ酸系の成分が入っているので「アミノ酸配合」と書いているものもあります。
石油系や石鹸系の成分は、洗浄力が強くてコストが安いのでよく使われているわけですね。
しかし、特に硫酸系の成分は頭皮への刺激が強いものも多いです。
たとえば、ラウリル硫酸ナトリウム・ラウレス硫酸ナトリウムなどです。
成分表示は分量の多い順になっていますので、これらが上位に書かれていたら要注意かもしれません。
逆にアミノ酸系の成分は、頭皮や髪に優しいけれどもコストがかかってしまいます。
ですから、純粋なアミノ酸シャンプーは価格が高いものが多いです。
アミノ酸系洗浄成分が含まれているシャンプーの成分表
上記のように、アミノ酸系の洗浄成分が含まれていればなんでも髪に優しいというわけではありません。
アミノ酸系の洗浄成分が含まれているシャンプーの成分表を見比べてみます。
まず、こちらのシャンプーの成分表を見てみると、アミノ酸系の代表的な洗浄成分である「ココイルグルタミン酸TEA」が含まれているのがわかります。
成分表の上位に書かれていることから、このココイルグルタミン酸が洗浄成分の主なものだとわかります。
こちらのシャンプーにも「ココイルグルタミン酸TEA」が含まれています。
しかし、成分表の上位には「ラウレス硫酸ナトリウム」が書かれています。
つまり、アミノ酸系の洗浄成分を含んでいるけど、主な成分は洗浄力と刺激の強い硫酸系の成分であるということです。
もちろん、硫酸系の洗浄成分が悪いというわけではなく、洗浄力が強いのでそれが必要な場合もあります。
しかし、頭皮や髪に優しいシャンプーを求めているときは、硫酸系の成分が含まれていない方が良いですね。
下位に書かれている成分は分量も少ないのであまり大きな影響はないかもしれませんが、上位の成分だけでもシャンプーを買うときにチェックしてみると良いと思います。
洗浄力の強すぎるシャンプーを使うとどうなる?
石油系・硫酸系・高級アルコール系などと呼ばれる成分は、洗浄力が強くて爽快感があります。
また、泡立ちもいいので、とても「髪を洗った感じ」がしますね。
洗浄力が強いので、頭皮の汚れとともに皮脂も綺麗に落とせて、洗ったあとはベタつきが残りません。
しかし、頭皮の皮脂を必要以上にとってしまうと、頭皮が乾燥してしまいます。
それと同時に、洗浄力が強いということは刺激が強いということでもあるので、頭皮を傷つけてしまうこともあります。
すると、そのような頭皮の状態が、フケやかゆみの原因になるのです。
そして、乾燥したり傷ついたりした頭皮を守るためにどんどん皮脂が分泌されます。
その過剰に分泌された皮脂が、頭皮の臭いの原因にもなってしまうのです。
また、頭皮の状態が悪くなると髪の状態も悪くなり、抜け毛や切れ毛にもつながります。
アミノ酸シャンプーはどんな効果が期待できる?
アミノ酸シャンプーは、とにかく頭皮と髪に優しい
アミノ酸シャンプーの洗浄成分は髪や頭皮、肌にやさしいのが特徴です。
頭皮を傷めることが少ないため、臭いやフケ・かゆみなど頭皮のトラブルに悩む方に人気があります。
また、敏感肌、アトピー、薄毛・抜け毛に悩む人も使うことができます。
アミノ酸は保湿力が高い
また、アミノ酸系の成分は保湿力が高いという特徴もあります。
頭皮が乾燥してしまうと様々なトラブルの原因となります。
頭皮に必要なうるおいはきちんと残したまま洗えるので、とてもうれしいですね。
髪の修復効果も期待できる!?
さらに、シャンプーに含まれるアミノ酸が髪へ浸透し、髪を修復する効果もあるとされています。
最近は、美容室やサロンでもアミノ酸系シャンプーを使用しているところが増えています。
アミノ酸シャンプーの弱点も理解した上で使う
アミノ酸は洗浄力が弱いので、汚れが落ち切らないことも?
アミノ酸シャンプーの最大のメリットは洗浄力が強すぎないところなのですが、時としてそれはデメリットになりえます。
洗浄力が弱いので、汚れが完全に落ち切らないことがあり、不快感の原因となります。
また、ワックスや整髪料が残ってしまうと頭皮トラブルのもとになってしまいます。
アミノ酸は保湿力があるので、髪のボリューム感を感じなくなる?
また、保湿力が高く髪がしっとりするので、ボリューム感を感じにくいことも。
髪が重くなったり、ぺったりと寝てしまうことがあるかもしれません。
デメリットは改善策あり
これらのデメリットを改善できる余地は充分あります。
まず、洗浄力の弱さについては、適切な洗い方をすれば問題はないでしょう。
洗う前によくシャワーで流す、頭皮をマッサージするようによく洗うなどですね。
2度洗いをするというのもありです。
また、ボリューム感については、そのときどきの現象です。
たしかに、しっとりするので髪がペタっとする感じはあるかもしれません。
しかし、低刺激で頭皮や髪にダメージを与えないことで、結果的に髪にハリやコシが出るともされています。
アミノ酸シャンプーはこんな人におすすめ!

低刺激で優しいアミノ酸シャンプーは、やはり頭皮や髪にトラブルを抱えている方が使い始めることが多いようです。
特に、頭皮の乾燥・髪のパサつき・抜け毛・薄毛などですね。
少し前までは、こういった頭皮や髪のトラブルは、40代以降の女性に多いものでした。
しかし最近は、20代や30代であっても抜け毛に悩んでいたり、髪にハリやコシがなくなってきたりという話を聞きます。
その原因のひとつが、「刺激の強いシャンプーの使いすぎ」という意見もありますね。
「頭皮や髪が傷んでいる」と感じる方は、一度アミノ酸シャンプーを試してみるのも良いかと思います。
おすすめのアミノ酸シャンプー人気ランキング
アミノ酸シャンプーは低刺激なところがメリットにもデメリットにもなりえます。
そこで、以下のような基準でランキング付けしました。
- 泡立ちの良いもの
- 頭皮環境が整うもの
泡が立たないと洗いにくいことがあるので、「洗った感」があるものを選びました。
また、アミノ酸シャンプーは頭皮ケアができる成分のが含まれていることが多いので、洗ったあとの頭皮の状態が良いことが大きなポイントですね。
S A B C D Eの6段階で評価しているので、参考にしてみて下さい。
それでは、ランキングをどうぞ!
1位:haru kurokamiスカルプシャンプー
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥3,600(税別) 定期価格:¥2,880(税別) ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★★ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
ハリ・コシ | ★★★★★ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
haru黒髪スカルプ・プロシャンプーは、ハリ・コシやツヤ・潤いが気になる方におすすめのシャンプーです!
100%天然由来成分で頭皮と髪を優しく洗えるのがポイント。
ノンシリコンのアミノ酸シャンプーで、リンスやコンディショナー無しなのに、ここまで仕上がるシャンプーはなかなか他にないですね!
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ2位:ZACCパールリッチシャンプー
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | シャンプー&コンディショナーセット:¥6,000 (定期購入の場合2回目以降は10%オフ) ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★★★ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
ZACCは青山の有名美容サロンから販売されているシャンプーです。
各種和漢成分やボタニカル成分、真珠や炭など贅沢な成分を豊富に配合し、頭皮や髪の悩みを解消してくれます。
天然成分を使っているから頭皮にも安全で、ノンシリコンシャンプーなのに髪がきしみません。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ3位:ラサーナ プレミオール
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥3,456+税 定期初回:¥4,970+税 お試し価格:¥1,980+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★★ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★★★ |
ハリ・コシ | ★★★★★ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
ラサーナ プレミオールは、海の力で艶めく美髪へというコンセプトのとおり、ミネラル豊富な海泥が配合されているアミノ酸シャンプーです。
この海泥は粒が小さく、頭皮や髪の汚れに吸着し、優しく取り除いてくれます。
また、植物エキスやオイルも配合され、頭皮の環境を整えてくれます。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ4位:守り髪
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥2,800+税 定期初回:¥1,400+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★★★ |
ハリ・コシ | ★★★★☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
守り髪はエイジングケア成分も配合された大人の女性向けのシャンプーです。
ドライヤーやアイロンなどで受けたダメージをしっかり補修するので、つやのあるまとまった髪を手に入れることができます。
保湿効果も高くくせやうねりの出やすい大人髪のケアにも最適ですよ。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ5位:チャップアップシャンプー
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥4,180 定期価格:¥3,280 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★★ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★★★ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
チャップアップシャンプーはアミノ酸系の洗浄成分のみを使った頭皮と髪に優しいシャンプーです。
この手のシャンプーにありがちな”あまり泡立たない”ということもなく心地よく洗えます。
また、抜け毛や薄毛が気になる方には特におすすめのシャンプーです。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ6位:ルメント シャンプー
おすすめ度 | A |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥2,400+税 定期初回:¥1,200+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★★ |
泡立ち | ★★★★★ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★★☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
アミノ酸シャンプーは洗浄力が弱いと言われることがしばしばあります。
しかし、ルメントはきめ細かい泡でしっかりと洗えるのが嬉しいところ。
炭酸も含まれているのですっきりと洗える気がします。
また、高級オイルも含んでいるため、ノンシリコンだけどキシキシする感じがありません。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ7位:アスロング
おすすめ度 | A |
---|---|
購入価格 | 定期初回:¥3,980 シャンプー・コンディショナーのセット ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★☆☆ |
頭皮の状態 | ★★★☆☆ |
泡立ち | ★★★★★ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★★★ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
「髪が早く伸びる!?」と話題のアスロング。
育毛成分・アミノ酸系洗浄成分・オーガニック成分など頭皮や髪に良いとされている成分が多く含まれています。
もちろんノンシリコンシャンプーでもあります。
キレイに伸びる美髪を目指して試してみてはいかがでしょうか!?
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ8位:さくらの森 ハーブガーデン シャンプー
おすすめ度 | S |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥4,000+税 定期価格:¥2,000+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★★ |
頭皮の状態 | ★★★★★ |
泡立ち | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★★ |
ハリ・コシ | ★★★★☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★★ |
ツヤと潤いに対する効果は抜群です!
成分は天然素材のみでつくられているので頭皮にも髪にも優しいです。
低刺激なのに汚れはきちんと落ちているような爽快感を感じられるシャンプーだと思います。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ9位:マイナチュレ シャンプー
おすすめ度 | A |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥3,180+税 特別価格:¥2,704+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★★ |
頭皮の状態 | ★★★★★ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★☆☆ |
ツヤ・潤い | ★★★☆☆ |
ツヤと潤いに対する効果は抜群です!
成分は天然素材のみでつくられているので頭皮にも髪にも優しいです。
低刺激なのに汚れはきちんと落ちているような爽快感を感じられるシャンプーだと思います。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ10位:アミノレスキュー
おすすめ度 | A |
---|---|
購入価格 | ¥3,132 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★☆☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★☆ |
アミノレスキューシャンプーは頭皮に優しいアミノ酸シャンプーですが、しっかりと泡立つのでよく洗えた気がします。
頭皮だけでなく髪の状態もとても良くなって、サラサラでツヤのある髪になりました。
香りは弱めなので長続きはしませんが、さわやかで心地よい香りでした。
レビューを見る人はコチラ11位:ジュレーム アミノ エクストラモイスト
おすすめ度 | A |
---|---|
購入価格 | ¥860 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★☆☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
ハリ・コシ | ★★☆☆☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★☆ |
ジュレームアミノシャンプー エクストラモイストは甘い香りが長続きする印象です。
頭皮が少し乾燥するかな?という気もしますが、髪そのもののツヤやまとまりについては評価できますね!
レビューを見る人はコチラ12位:morgans モイスト&フォレスト
おすすめ度 | B |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥1,900+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★☆☆ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
ハリ・コシ | ★★★★☆ |
ツヤ・潤い | ★★☆☆☆ |
morgansのシャンプーは、アミノ酸系成分が配合されたアミノ酸シャンプーなので、頭皮にも髪にも優しくなっています。
泡立ちが良く、洗髪後も頭皮がスッキリしますが、髪に潤いが残らないのが残念です。
レビューを見る人はコチラ13位:ラフィーシャンプー
おすすめ度 | B |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥4,800+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★★☆ |
頭皮の状態 | ★★★☆☆ |
泡立ち | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★☆ |
ハリ・コシ | ★★★☆☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★☆ |
ラフィーシャンプーは、手荒れに悩むプロスタイリストが開発したシャンプー。
肌への刺激を徹底的に抑えています。
頭皮や髪に優しいアミノ酸系洗浄成分の他にも多くの天然成分が含まれていて、敏感肌の方にも使っていただきやすいシャンプーです。
また、水にもこだわっていて、ミネラル豊富な海洋深層水で作られています。
レビューを見る人はコチラ14位:オレンジシャンプー
おすすめ度 | C |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥4,800+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★☆☆ |
頭皮の状態 | ★★★★☆ |
泡立ち | ★★☆☆☆ |
香り | ★★☆☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★★☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★☆ |
髪にハリとコシをしっかりと与えてくれて、使い続けることで頭皮がとても爽やかになります。
ただし、使用中の香りや泡立ちはあまり良くなくて、使い心地は悪いと思います。
レビューを見る人はコチラ 購入する人はコチラ15位:ちふれ アミノシャンプー
おすすめ度 | D |
---|---|
購入価格 | 通常価格:¥500+税 ※公式サイト |
臭いのケア | ★★★☆☆ |
頭皮の状態 | ★★☆☆☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
香り | ★★☆☆☆ |
ハリ・コシ | ★★★☆☆ |
ツヤ・潤い | ★★★★☆ |
ちふれのアミノシャンプーはアミノ酸シャンプーですが、濃い泡立ちで気持ちよく洗うことができました。
髪もツヤが出た気がしてとても良かったです。
しかし、洗浄力が弱いのか、翌日には頭皮がベタつくような感じも…。
レビューを見る人はコチラ
サイト内でレビューしているアミノ酸シャンプーの一覧
シャンプー専科では、いろんなアミノ酸シャンプーをレビューしています。
アミノ酸シャンプーが良いと言っても、洗浄成分のすべてがをアミノ酸系成分でない場合もあります。
少しでもお役に立てればと思います。
以下に、レビュー記事を価格帯別に50音順で並べています。
こちらも参考にしてください!
2000円以上のシャンプー 口コミレビューの一覧
1500~2000円のシャンプー 口コミレビューの一覧
1000~1500円のシャンプー 口コミレビューの一覧
500~1000円のシャンプー 口コミレビューの一覧
500円以下のシャンプー 口コミレビューの一覧
- なし